刺しゅう部門お便りコーナー
OVERVIEW
会員の皆様からご応募いただいた作品写真を発表します。今回のテーマは「花束」。
スタンプワーク、ゴールドワーク、スモッキングなど八人八色のブーケを見せていただきました。
★ハンディクラフツ116号掲載のスナップ募集中!
(日本手芸普及協会・刺しゅう部門会員の方の作品を募集しています)
件名:刺しゅうお便りコーナーとしてメールでご応募ください
メール宛先: office@jhia.org
記載内容 : 作品タイトル、作品に関する簡単なコメント100字程度、会員番号、氏名
添付画像 : 作品写真全体、部分アップ各1
色とりどり、思い思いのブーケがきれいに咲きました
花束
山口佳緒里さん
昔もらった花束の写真を参考にしながら作りました。ラッピングペーパーにふんわりと包み込まれているお花を表現しようと思い、サテンステッチを施したお花をオーガンジーの上に置き留め、若干の刺しゅうを施しました。
春の庭の花束
梅津佳子さん
春の訪れを知らせに庭に咲いてくれた花を花束にしました。
花のかおり
梶原歩さん
お花の香りに誘われてやってきたリスの様子をスケッチしてみました。
春の花束
新倉由美子さん
庭にムスカリの球根を植えておくと毎年顔を出します。ムスカリは特にかわいいですよ。気付かずにいるといっせいに咲き揃って、花束になります。
小さなブーケのレッスンバッグ
北村由美子さん
スモッキング刺しゅうで小さなブーケを刺しました。バリオンローズをたくさん咲かせて、女の子が楽しくレッスンを通えるバッグをつくりました。
Flower2022
寺部尚子さん
ひらめいて階段小窓にハーダンガー刺しゅうのカーテンを作りました。花束に見えますか?
Bouquet de souvenirs
斉藤純子さん
私にとって思い出深いゴールドワークの手法を使って小さな花束を。恩師と仲間との出会いと学びの思い出は、キラキラ輝く宝石のような私の宝物です
♥愛をこめて
小久保弘子さん
大好きなピンクのモアレ地に、いろいろなレースやリボンを使って刺しゅうしてみました。親しい人にお手紙を添えて…