経験者向け
1day(レッスン)
キャンセル待ち
カリグラフィーサマーセミナー2025 小田原真喜子先生による直接対面指導
この講座では、幅の広い様々な用具の特性を生かした使い方や作品に取り入れる為のいろいろな考え方やアイディアを一緒に試みながら、新しい斬新な思いつきを発見していただけるようなご指導ができればと思っております。使っているとだんだん平筆の先が割れてくる場合の対処法や、ガムアラビックの使い方の説明もいたします。講座内で作品に仕上げてお互いに鑑賞、簡単な添削を通して学びます。イタリック体のバリエーションを活かした書き方と細いペンとの組み合わせ方法、またアンシャル体など例にとって書き方をレクチャーいたします。皆様是非ご参加ください。
ニューヨーク滞在中にカリグラフィーと出会い、コミュニティーカレッジにて学ぶ。帰国後、カリグラフィーの普及・後身の育成に尽力する。2001年MAKIKOオフィスを立ち上げ、オリジナルデザインの商品開発と講師育成の活動を精力的に行い、日本カリグラフィーの普及に大きく貢献している。
カリグラフィー講師以上または同等のスキルをお持ちの方
携行品:平筆、オートマティックペン、TAPEペン先(教材掲載)3種、 黒インク、カラーインク、絵具、練習帳(白紙)、作品用紙、 その他 お手持ちの幅の広い用具(バルサ材は先生がご準備されます)
お振込み希望の方は受講料+教材費をお振込みいただく形でも構いません。 <お振込先> 加入者名 公益財団法人 日本手芸普及協会 ◆郵便局からの場合: 口座番号 00130-2-13535 ◆他の銀行からの場合: ゆうちょ銀行 019店(ゼロイチキュウテン)当座預金 0013535 ※キャンセルご希望の場合、手数料1,000円(税込)を差し引いてのご返金となりますので、予めご了承ください。 ※摘要欄に可能な方は講座名までご入力ください。
初めてご利用の方はこちらをご覧ください。