主な内容

学習会内容
●大田真子のトレンドキーワード
2023年のトレンド情報掲載 流行のデザイン画と製図提案、注目のファッション用語の解説を紹介
●応募作品展示
2023年は「こだわりのシルエットこだわりの編地」をテーマに会員による応募作品を学習会会場で展示します
●実技講習
2023年は「ダブルフックアフガンを学ぶ!」をテーマに「リバーシブルスヌード」の解説や「編み込み模様のハンドウォーマー」の制作をいたします。オリジナル編み図をプレゼント!
【実技作品】クロバー株式会社のランドスケープを使用したハンドウォーマを制作します。ロングピッチグラデーションが美しい、軽くてやわらかな肌触りの良い糸です。会場でお好きな色をお選びいただけます。
オンライン学習会【5月中旬より申込開始】 8/7(月) 13:00~16:00
オンライン学習会内容:対面式の学習会の内容を凝縮し、ポイントを絞って説明いたします。
実技作品は説明のみとなり、制作時間は設けません。
オンライン受講料:6,000円(税込)※送料含む 教材費:2,000円(税込)※教材、資料代含む
申込方法:5月中旬頃に当会のホームページ( https://www.jhia.org/ )からお申し込みが可能になります。
お申込み方法をお知らせいたします。ご連絡は全てメールとなります。